関口宏の一番新しい中世史▽応仁の乱!前編 長禄・寛正の大飢饉 雪舟が世に出る

Category:
Date:
2023-04-30 00:33:50
Submitter:
Seeders:
4
Information:
Leechers:
58
File size:
496.4 MiB
Completed:
0
Info hash:
25abc3124b2affb244bceb9996e8782f84a6e8ac
関口宏の一番新しい中世史▽応仁の乱!前編 長禄・寛正の大飢饉 雪舟が世に出る BS-TBS 4月29日 土曜 12:00 -12:54 わたしたち日本人は、どのような選択を重ね、歴史を刻んできたのか。どのような影響をもたらしたのか。「もう一度!近現代史」「一番新しい古代史」に続くシリーズ第3弾! 1467年から11年にわたって続いた応仁の乱。京を中心に西日本各地で160以上もの戦いが繰り広げられ、室町幕府の衰退を招き、戦国時代への入り口となったこの戦乱は、日本の転換点になったとされている。かつては、8代将軍足利義政の正室・日野富子が、長男を次期将軍にするために反対派と対立したことが、応仁の乱の原因とされてきた。しかし、最近では、応仁の乱に日野富子はほとんど関係していないことがわかってきた。 応仁の乱は有力守護の家督争い、将軍の後継問題、幕府内の勢力争いの3つの要因が絡み合って、京の勢力を二分する戦乱に発展したと考えられている。そして、これらの問題に介入し、さらに複雑に拡大していったのが、足利義政だった。今回は、応仁の乱がいかにして始まったのか、そして足利義政はどのように動いたのかを中心にひも解いていく。

File list

  • 関口宏の一番新しい中世史▽応仁の乱!前編 長禄・寛正の大飢饉 雪舟が世に出る.mp4 (496.4 MiB)
We moved site to nyaa.mom. Please bookmark new site. Thank you!
x